話題のキーワード「腸活」とは。酒粕に含まれる「レジスタントプロテイン」でキレイな腸をつくる。

最近、よく耳にするようになってきたキーワード、「腸活」。

現代人は便秘気味の人も多く、腸の動きをいかに活発にするかは気になる人が多いのではないでしょうか。腸が元気だと体調や肌の調子も整い、美肌やダイエットにも効果が期待できるといわれています。

腸活って、何をしたらいいの?

では、そもそも腸活とは、どんなことをするものなのでしょうか?

ここでいう腸活とは、毎日ちゃんと便を出すために、腸を常に良い状態にすること。とはいっても、毎日続けて出ないことも多いですよね。それには理由があるんです。

その主な理由は、

①食物繊維や発酵食品、食事の量自体が足りていない
②水分不足
③運動不足
④ストレス

これらを改善すれば、毎日ちゃんと便が出るようになるんです。

まずは、一度食べたものやその量、一日に飲んだ水分量、運動内容などを書き出してみましょう。運動は、歩いた時間、立って仕事をしていた時間、もしランニングやジムに行った方はその時間を記載してみるとよさそうですね。

さて、問題は食事です

腸活には、食物繊維が多く含まれる野菜や果物、海藻を取ることが良いといわれています。

厚生労働省が公開している、食物繊維の食事摂取量の基準によると、日本人が1日で取るべき食物繊維の摂取量(18〜69歳)は、男性で20g以上、女性で16g以上が望ましいとされています。しかし、厚生労働省の調査によると、実際の摂取量は1日あたり14.4gとまだまだ足りていないそうです。

参考資料:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」、令和1年「国民健康・栄養調査」調査結果の概要

例えば、茹でたほうれん草(100gあたり)に含まれる食物繊維量は、3.6g。これを毎日基準値まで摂取するとなると、日々の料理の手間もかなりかかってきそうですよね。

食物繊維のような働きをする、「レジスタントプロテイン」

腸活のために毎日基準値の食物繊維を取り入れるのは、結構大変。それでも、便秘を治すために腸を整えたい。

そんな方は、整腸効果が期待できる酒粕で腸活をしてみるのはどうでしょうか?

酒粕には、食物繊維のような働きをするレジスタントプロテインというたんぱく質が入っています。「レジスタントプロテイン」とは、お腹の中の脂を吸着し、便をなめらかにする栄養素。食べたものがそのまま腸を通って、排出される整腸効果があるといわれています。

それだけではありません。糖の吸収を抑え、脂肪の排出を促進することから、ダイエット効果も期待されているのです。「レジスタントプロテイン」には、血糖値の上昇を防ぐ作用もあり、太りにくくするといった効果もあるのだとか。

ここまででも様々な効果・効能があることをお分かりいただけたのではないでしょうか。日常的に酒粕を取り入れるだけでも効果を実感できるかもしれません。

「レジスタントプロテイン」がたっぷり含まれる、乳酸菌発酵酒粕ヨーグルト「JOGURT」

とはいえ、酒粕を日常的に料理に取り入れるのも限界がありますよね?そんな人におすすめの商品が、乳酸菌発酵酒粕ヨーグルト「JOGURT(ジョーグルト)」です。

コラーゲン を作りだすα-EGが含まれている酒粕を気軽に摂取できる商品「JOGURT」

「JOGURT」とは、酒粕にヨーグルトを同じ量の乳酸菌を加えた植物性ヨーグルトのこと。乳酸菌発酵の前に酒粕を加熱してアルコールを抜いている(※)ので、酒粕独特の匂いが苦手な方も安心してご利用いただけます。

※アルコール残量は1%以下としていますが、アルコールアレルギーがある方は、かかりつけのお医者様にご相談ください。

醸グルト_果物スムージー

使い方は簡単。果物と一緒に食べたり、スムージーにしたり、甘酒にしたりとレシピはさまざま。好きな果物や野菜をミキサーやハンドブレンダーに放り込めば、あっというまに酒粕スムージーの出来上がりです。

ヨーグルトのような味わいにほんのり酒粕の風味を感じるテイストに仕上げているので、すっきりと飲みやすく、毎日続けることができると思います。

その他にも様々な簡単レシピを、Instagramで紹介しています。

便秘がちで色々な商品を試したけど、うまくいかない。そんな人にこそ試してほしいのが、乳酸菌発酵酒粕ヨーグルト「JOGURT」。便秘になりがちな方、ダイエットしていてもなかなか結果が出ない方、腸を整えて美肌を目指したい方。整腸やダイエットにも効果があるといわれる酒粕を使って、自分の身体を労ってみませんか?

▼乳酸菌発酵酒粕ヨーグルト「JOGURT」の購入はこちらから!

乳酸菌酒粕ヨーグルト「JOGURT」

▼関連記事

毎日50gの酒粕を摂り続けるとどういった効果があるか、について以下の記事で紹介しています。

******************
レシピをはじめ、酒粕に関する情報はこちら
Hacco to go! HP https://haccotogo.com/
インスタグラム @haccotogo
Twitter @Haccotogo
******************

この記事を書いた人