-
BLOG
【酒粕の効能】ダイエッター必見!お腹の中の脂をごっそり外に出す「レジスタントプロ…
近年、健康や美容の維持・向上に役立ってくれると話題となっている「酒粕」。酒粕には発酵由来の栄養素や有効成分が500~600種類も含まれていると言われています。そんな中でも、「脂をなかったことにする!?」と注目を浴びているのが、「レジスタントプロテイン」。なぜ「レジスタントプロテイン」が良いのかを解説していきます! -
BLOG
酒粕を食べて、ココロと脳が健康になる!? ~S-アデノシルメチオニン~
酒粕専門店から「酒粕の栄養」に関わるお話を皆様にお届け。今回は、心と脳を穏やかにする効果があると言われている「S-アデノシルメチオニン」です。SAMeはうつ病、変形性関節症、胆汁うっ滞、および肝疾患の治療に効果的であると言われています。さらにSAMeは機能的には血小板阻害因子であることが証明されています。 -
BLOG
酒粕を食べ続けたらどうなる?【乳酸菌発酵酒粕ヨーグルト「JOGURT」2週間体験…
「便秘が続いているな……」「季節の変わり目だからか、肌の調子がわるい……」歳を重ねてくると、思うように体が動かなかったり、何もしていないのにお腹が痛かったりと、体の不調を感じることも多くなってきますよね。そんな人にこそぜひおすすめしたいのが、日本古来のスーパーフード「酒粕」。腸内環境を整え、お肌の調子も整えてくれる優れものなんです。 -
BLOG
第2弾!果物でつくる、簡単スムージーレシピ2選【醸グルトのアレンジレシピ】
酒粕を乳酸菌でもう一度発酵させた植物性のヨーグルト「醸グルト(JOGURT)」。酒粕独特の匂いや味が苦手な人でも安心して楽しんでいただけると思いますよ。今回は、たくさんあるアレンジレシピの中から、2つ以上の素材を組み合わせた簡単スムージーをご紹介。ご家庭での発酵生活にぜひ参考にしてみてくださいね。 -
BLOG
2種組み合わせで楽しい!スムージーカスタマイズのススメ【醸グルトのアレンジレシピ…
酒粕を乳酸菌でもう一度発酵させた植物性のヨーグルト「醸グルト(JOGURT)」。酒粕独特の匂いや味が苦手な人でも安心して楽しんでいただけると思いますよ。今回は、たくさんあるアレンジレシピの中から、2つ以上の素材を組み合わせた簡単スムージーをご紹介。ご家庭での発酵生活にぜひ参考にしてみてくださいね。 -
BLOG
超簡単!ジュースと混ぜるだけでつくれる、栄養たっぷりのスムージー【醸グルトのアレ…
酒粕を乳酸菌でもう一度発酵させた植物性のヨーグルト「醸グルト(JOGURT)」。アルコールが抜かれているので、朝から飲んでもOK!酒粕独特の匂いや味が苦手な人でも安心して楽しんでいただける商品です。今回は、ジュースを使って簡単にできるスムージーをご紹介。朝食にプラスして、飲み続けてみてくださいね! -
BLOG
野菜でつくる、簡単スムージーレシピ3選【醸グルトのアレンジレシピ】
酒粕を乳酸菌でもう一度発酵させた植物性のヨーグルト「醸グルト(JOGURT)」。アルコールを抜いてあるので、朝から飲んでOK!酒粕独特の匂いや味が苦手な人でも安心して楽しんでいただけます。今回は、そんな醸グルトを使った野菜の簡単スムージーをご紹介。ご家庭での発酵生活にぜひ参考にしてみてくださいね。 -
BLOG
果物でつくる、簡単スムージーレシピ3選【醸グルトのアレンジレシピ】
酒粕を乳酸菌でもう一度発酵させた植物性のヨーグルト「醸グルト(JOGURT)」。アルコールを抜いてあるので、朝から飲んでOK!酒粕独特の匂いや味が苦手な人でも安心して楽しんでいただけます。今回は、そんな醸グルトを使った果物の簡単スムージーをご紹介。ご家庭での発酵生活にぜひ参考にしてみてくださいね。 -
BLOG
酒粕ドレッシングの作り方【醸グルトのアレンジレシピ】
乳酸菌でもう一度発酵させた酒粕「醸グルト」を使って、美味しく発酵を取り入れる簡単レシピをご紹介。今回お届けするのは「醸グルト」を使った「醸グルトドレッシング」です。シンプルなドレッシングなので、ハーブを入れたり油を変えてみたり、玉ねぎやニンニクなどの香味野菜をプラスしてみたりと、色々なアレンジもぜひ試してみてください。 -
BLOG
酒粕で作る、甘酒レシピ!酒粕甘酒の水の量を比較してみた
酒粕で甘酒をつくるときに皆さんが検索するのは「酒粕 甘酒 レシピ」や「酒粕 甘酒 水の量」ではないでしょうか。そこで今回は「水加減」を変えた甘酒をつくってみました。ジュースなどを入れて甘酒を飲むのか、そのまま飲むかで甘酒の濃さも変わってくるもの。色々な水加減を試して、自分好みの甘酒を見つけてみてくださいね。