-
BLOG
レジスタントプロテインが腸活をサポート!酒粕で健やかな日々を
みなさんは「レジスタントプロテイン」という言葉を聞いたことがありますか?最近、健康や美容に関心のある方の間で注目されている成分の一つです。特に、体内で消化されにくく、腸内環境の改善やダイエットサポートとして期待されています。今回は、「レジスタントプロテイン」が持つ効果や取り入れやすい方法についてご紹介します。 -
BLOG
酒粕を食べ続けてみてどう変わった?Hacco to go!ユーザーに聞いてわかっ…
近年、酒粕が持つ健康や美容への効果に注目が集まっています。発酵食品である酒粕には、腸内環境を整えたり、肌をきれいに保つための栄養がたっぷりと詰まっています。そこで、Hacco to go!では、ご購入いただいた方にアンケートを実施しました。このアンケートを通じて、酒粕の素晴らしさを再確認していただけたら嬉しいです。 -
BLOG
【酒粕レシピ】夏の疲れに効く!冷やし粕汁レシピ
まだまだ暑さが続くこの季節、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?夏の疲れが体に溜まりやすい時期ですが、そんなときにぴったりな「冷やし粕汁」をご紹介します。酒粕には、疲労回復や美容効果が期待できる成分が豊富に含まれており、特に暑い日には冷たく冷やして楽しむことで、体も心もリフレッシュできる一品です。 -
BLOG
【JOGURTレシピ】タイの味を再現!手軽に楽しむトムヤムクン風スープレシピ
みなさんは、トムヤムクンを食べたことはありますか? 「トムヤムクン」は、その鮮烈な風味と心地よい辛さで世界中の食通を魅了してやまない、タイ料理の代表格です。しかし、本場の味を再現するのは一見難しい……。そこで今回は、家庭でも簡単に作れる「トムヤムクン風スープ」のレシピをご紹介します。 -
BLOG
レモンでさっぱりと!醸グルトでつくるレモネード
連日暑い日が続いていますね。私たちの会社のある新潟県はなんと最高気温39.8度を記録!今まで経験したことのない暑さに体力が奪われていく毎日です……。さて、今回は暑い日にこそ飲みたいレモネードをご紹介!さっぱりとしたレモンと醸グルトで夏バテ対策をしていきましょう! -
BLOG
酒粕をもっと手軽に!塩と同じ使い方ができる、酒粕ソルト
健康・美容に効果的といわれる、酒粕。でも、アルコールもあるし、料理方法も限られているし、毎日の食卓に使うのはなかなか難しいですよね…。そこで、私たちが考えたのが、毎日使う調味料に酒粕を入れること。塩と同じように使える「酒粕ソルト」をつくりました! -
BLOG
市販のスープにふりかけるだけ!酒粕パウダーのレシピ2選
酒粕を乾燥させてパウダーにした、「酒粕パウダー」。お料理やスープ、ドリンクにサッとふりかけるだけで簡単に発酵食をつくれます。粉末にすることでアルコールがなくなるので、お子さんのいるご家庭でも安心して使っていただけます。今回はそんな「酒粕パウダー」をカップスープに入れてみました!みなさんもぜひ試してみてくださいね。 -
BLOG
酒粕専門店が考案する、鮭が入った粕汁のレシピ
突然ですが、みなさんのご家庭では、粕汁を作りますか?酒や野菜がたくさん入った、身体を芯から温める酒粕。「実家では親が作っていたけど、自分では作ったことがない」という方も多いのではないでしょうか?そこで今回は酒粕を専門に扱うHacco to go!が考えた塩鮭を使った具沢山の粕汁レシピをご紹介します! -
BLOG
栄養がたっぷり詰まった、酒粕の甘酒レシピ
便秘にもお肌にも貧血にもいいといわれる、酒粕。そんな酒粕を使って簡単に甘酒を作れることをご存知でしょうか?この記事では酒粕専門店Hacco to go!が考える、酒粕甘酒のレシピをご紹介!自宅に余った酒粕があったら、ぜひ鍋を用意して作ってみてくださいね。 -
BLOG
酒粕ダイエット&美肌への近道!内側から輝く美しさを目指そう
甘酒や粕汁などで使われる、酒粕。冬になると、酒販店やスーパーマーケットなどで見かけることも多くなりますよね。でも、どんな効能があるのか、どんな使い方ができるのかを意外と知らない人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、酒粕の効能や簡単レシピをご紹介!この記事を読んで酒粕を日々の生活にぜひ取り入れてみてください。